| |  
 
 『第4回未来のお医者さん・看護師さん作文コンクール』最優秀賞決定!投稿日時 2008-10-28 13:22:00 | トピック: プレスリリース
 
 |  | 2008年10月28日 
 ユビキタス健康・医療・福祉ネットワークプロジェクト「どこカル.ネット」では、2008年7月より、小学生を対象に「未来のお医者さん・看護師さん作文コンクール」を実施しております。
 
 9月30日の応募締切まで、全国から寄せられた作文を厳正なる審査のうえ、最優秀作品が決定致しましたのでここに発表致します!
 
 【最優秀賞】
 氏名:長谷川 綾乃 様 (愛知県)
 
 最優秀賞として、賞状および図書カード(5万円)、記念品(注1)
 最優秀賞受賞者所属校には、リフレッシュPC(注2)30台の受取権利を授与します。
 (注1) 記念品はどこカル.ネット企業会員様からのご提供によるものです。
 (注2) 使用済み中古パソコンを再生したものです。
 
 また、11月28日(金)「第10回京都研究会2008」では表彰式を行います。
 優秀賞、審査員特別賞を受賞された皆様へは、賞状・景品を順次発送させていただきます。
 
 受賞された作文、また優秀賞を受賞された方は『第4回未来のお医者さん・看護師さん作文コンクール』実施概要と結果発表ページに記載しております。
 【審査委員(SCCJ役員)】
 代表理事 新川 達郎(同志社大学大学院総合政策科学研究科教授/どこカル.ネット事業統括責任者)
 副代表理事 竹原 司(ナレッジオートメーション株式会社代表取締役)
 どこカル.ネット顧問 北岡 有喜(独立行政法人国立病院機構京都医療センター医療情報部長/臨床研究センター情報推進研究室長)
 みあこネット方式普及支援事業統括責任者 岡部 寿男(京都大学学術情報メディアセンター 教授)
 みあこネット方式普及支援事業総括技術責任者 古村 隆明(京都大学学術情報メディアセンター 産学官連携准教授)
 
 
 
 | 
 |